2020-10-08

防災訓練

 防災訓練の様子です。今回は、地震・高潮を想定した訓練です。廊下が長いため、2歳児以下は室内で靴を履き、長い廊下を歩きます。数人は、バギーに乗って廊下を移動します。この後、外に出て近隣の避難所まで避難します。

2020-07-21

踏切

年長組は、6月から継続して電車ごっこやお店屋さんが続いていました。この日は他クラスを招いて遊びました。お金や切符、切符切りや踏切など、役割もたくさん増えていました。色水遊びで造ったジュースやさんや様々な素材で作ったお花屋さんもありました。

電車ごっこでは、踏切が登場。電車を止める?踏切でしたが、小さいクラスの子は大喜び、踏切係も張り切って上げ下げしていました。

2020-07-11

ステージ

先週から年少組の女の子たちの中では、アイドルごっこが流行っています。マイクをもちステージに上がるとなかなか降りてきません。一人用のステージなので、他の子は我慢して順番を待っています。男の子たちは、マントを付け、スーパーヒーローごっこを楽しんでいます。

2020-07-04

七夕飾り

七夕の飾り付けが始まりました。七夕は夜空を見上げる・星に願い事をする日本の古き良き風習です。短冊で願い事もたくさん。年齢によって願い事は様々です。いくつか写真の載せていますので見てみてくださいね。

園の願い事は「コロナウィルスが収まってみんなが楽しい生活が送れますように」です。

2020-06-16

食育講座の様子

今月は食育月間です。

今日は年長クラスが市の栄養士さんに来てもらい、食べ物の栄養についてお話を聞きました。お肉やお野菜、お米やパンなどの栄養について興味を持ってよく聞いていました。クイズやゲームに参加しながら楽しく学んでいました。

2020-06-13

0歳クラス 園内の散歩

0歳児クラスの様子です。

園の長い廊下を散策しています。0歳の教室から、遊戯室まで50m近くの廊下があります。ハイハイしながら移動している様子です。途中で休んだり、周りの気になる教室や展示物をみたりと移動中も刺激を一杯受けています。

2020-06-03

お店屋さんごっこ

やっと日常が戻ってきました。各クラスの遊びの様子です。年長クラスは、年少クラスを招いてお店屋さんをしています。電車遊びでは、点字ブロックを作る等駅の様子をよく見て再現しています。自動販売機や花束やさんなど遊びが広がっています。

2020-04-10

お散歩

コロナウィルス騒動でドタバタとしていますが登園してきた子でお散歩に出かけました。近くにある忠魂碑ですが、この時期は桜がとてもきれいに咲いています。子供なりに春を感じてくれたらうれしいです。

2020-03-30

どろ水遊び

 1歳児クラスの様子です。おとといの大雨の水たまりがまだ園庭に残っていました。水たまりを見つけた子供達。スコップと容器を手に集まってきました。すくったりかきまぜたり、最後には靴のまま入ってみたり思い思いに遊んでいました。道具も上手に扱えるようになってきました。これからは遊びの幅も一層広がっていくことでしょう。この年の子供達にはたくさんのことに興味を持ってほしいと思っています。最後はどろんこになった子も多くいました。みんな楽しかったでしょうね。

2020-03-23

おにぎりやさん

年中のおにぎり屋さんの様子です。写真のおにぎりは昆布のおにぎりです。具を包むのは難しかったようですが、作るのは楽しかったようです。声掛けやチケットのやり取りも張り切って行っていました。

年中ばなな組が「おにぎり」の絵本からおにぎり屋をやりたいと2週間前から準備をはじめました。お店に具を買いに行ったり、おにぎりチケットを作り、幼児のクラスに配ったりし、今日やっとお店の開店です。

おにぎりは子供達から、しゃけ、こんぶ、おかか、うめ、のり、のりたまの6種類がアイディアとしてでてきました。給食のご飯としてみんなでいただきました。

作るときには手指の消毒やマスク着用なども注意しながら作りました。

2020-03-17

ゲームセンター

鬼の的あてから発展した年長児のゲームセンターがオープンしました。卒園式も終わり卒園まであと少しとなった年長ですが、どうしてもやりたい!ということで、本日オープンとなりました。ボーリング、千本釣り、的あて、ガチャガチャ、ユーフォ―キャッチャーのコーナーがあり、それぞれに子供なりの工夫がされていました。お客さんは、2・3・4歳児。お財布を作ったりお金(のおもちゃ)を準備したりと参加するまでも楽しんでいました。

2020-03-07

ひなまつり

 本当なら遊戯室でお雛様のお祝いをする予定でしたが、集会の自粛で各クラスでお雛様のお祝いをしました。2歳3歳児の様子です。白酒の代わりにカルピスを飲みました。園にあるお雛様は、園の先生が自宅から持って来て飾ってくれました。

2020-02-22

お買い物ごっこ

 先日、2歳・3歳クラスが児童館のイベント「がははほんぽ」さんのお買い物ごっこに参加させてもらいました。自分で選ぶ、決める、おみせのひととのやりとり、もらえること、などが楽しかったらしく、園に帰ってからも、持ち帰ったおもちゃで遊びを続けています。3歳児クラスは、前回紹介した年長クラスでの遊びの刺激も受け、自分たちでもお店屋さんをやりたいと、制作が始まったようです。

2020-02-14

おにのまとあてゲームにいらっしゃい

節分で、鬼の衣装やお面作りで盛り上がった年長クラス。自分たちで作った大きな鬼の顔から、的あてゲームを思いつき、準備開始。出来上がると、他の学年の子を呼びたいとのこと。この日は2歳児クラスの子を招待して一緒に遊んでいました。

2020-02-06

朝の駆け足

 幼児クラスは、11月末から、天気の良い朝には毎日園庭で駆け足をしています。2歳児クラスも1月末から走り始めました。寒い中でも体を動かすことや身体の機能強化などを目的としています。

 年中・年長クラスは、1月から毎週水曜日に、駆け足大会を行っています。順位をつけ表彰をします。保護者の方の応援も歓迎しています。

2020-02-01

教室の様子

教室内の遊びの様子です。季節や子供の興味に応じてコーナーにはいろいろなものが出され、学年が上がるにつれて、思い思いに自分のしたい遊びを見つけて遊びます。

2020-01-17

1月の誕生日会

0歳から5歳までの誕生月の子を園のみんなでお祝いします。会の中では、みんなで楽しんで遊ぶ時間もとっています。今日は、紙皿シアターとパネルシアター、ダンスをしました。誕生日会のあった日のお昼ご飯は、誕生日メニューがでます。こちらはまた今度。

2019-12-24

とっくり大根でたくわんを漬けてもらいました

園で育てたとっくり大根を収穫し、農家の方に来ていただきたくわんをつけてもらいました。初めて見るものに興味津々の子供達でした。食べるのは9月ごろになる予定です。

2019-12-18

行事の様子

14日に発表会をしました。0歳~5歳までの生活発表会です。インフルエンザで欠席の子が多い中でしたが、笑顔と拍手一杯の温かい雰囲気の会となりました。年長児クラスは、スイミーの劇をしました。背景・衣装・セリフやダンスなども自分たちで考えながら作りました。